戸籍謄本のATA&NAATI認定証明付き翻訳

English translations
(Reference information from: A booklet (Design date 11/10) of the Department of Immigration and Citizenship of Australian Government)
Documents in languages other than English should be accompanied by an English translation. If the applicant is onshore, the translation should be undertaken by a translator accredited by the National Accreditation Authority for Translators and Interpreters (NAATI). Failure to do so may significantly affect the processing of your application. Translations provided by non-accredited translators overseas should be endorsed by the translator with their full name, address, telephone number, and details of their qualifications and experience in the language being translated. Note: You must include both a certified copy of the original language document and a certified copy of the translated document with your application.
*オーストラリアのビザ申請で提出する英語以外の文書には、国家認定を受けたNAATI有資格翻訳者、又は、NAATI資格者と同等の国際レベルの翻訳資格者による英訳を添付することが必須条件となっています。
*国籍取得、パスポート取得、留学、ビザ申請目的で、 「認証と翻訳の要求事項」中に以下のような英文が記載されている場合は、ATA Voting会員翻訳者のみによる翻訳証明書も有効になりますので、こちらもご利用下さい。この場合、翻訳証明付きの英訳料金は、送料込みで、5,750円〜です。
オーストラリア向けの公式英語翻訳書類の構成
以下の3種の書類を綴じて1セットにし、各ページに署名・認証印、又は割り印を押印します。
1.翻訳証明書(ATA Corresponding Memberの認証)
2.英訳(ATA Corresponding Member)
*Certified Copy of Family Register
*Certified Copy of Invalidated Family Register
3.戸籍謄本、改製原戸籍謄本(原本)
*割り印とは、認証印を各書類にまたがって押印し、3種の書類が一連の公式書類であることを証明するものです。
*オーストラリア学生ビザ取得用の資金証明書の英訳も同様に処理します。
「For clients in Japan, the English translation must be translated by an accredited (http://www.naati.com.au) or professional translator *1. The translation must be either on company letterhead or must have the translator's official company stamp/seal and must include their contact details. 」
2018年度(リーガル公認翻訳の栄古堂)オーストラリア政府・移民局に受理された公式翻訳の種別と件数 | ||
---|---|---|
種別 | 件数 |
割合 |
ATA翻訳者の認証付き翻訳書類 | 81 |
54.0% |
ATA+NAATI翻訳者の認証付き翻訳書類 | 69 |
46.0% |
合計 | 150 |
100.0% |
*1: Professional translator = 国際翻訳者連盟 (FIT: International Federation of Translators) の正式会員で公認翻訳者の認定プログラムを確立した国際的認知度が高い翻訳者協会の所属認定翻訳者
*翻訳対象書類:戸籍謄本・住民票・出生届・出生証明書・婚姻要件具備証明書・在留カード・運転免許証・在職証明書・登記簿謄本・決算報告書など
オーストラリア向け翻訳証明書 | |
---|---|
種 別 | 料金 |
ATA翻訳者の認証(翻訳対象書類1件につき) | 1,500円 |
ATA+NAATI翻訳者の認証(翻訳対象書類1件につき)期間限定:4,500円 | 6,500円 |
*翻訳代、送料は別途見積りにより算定します。
(戸籍謄本の翻訳代は、3,500円〜)
*期間限定特別料金: (横書きの戸籍謄本のみ)
*通常納期:およそ2週間(郵送)/10日〜12日(PDFファイル)
*特急サービス納期:10日(郵送)/3日(PDFファイル)
(NAATI認定証明付きの翻訳は、納期短縮の調整が難しい時がありますので、ご依頼時にご確認ください。)
オーストラリア向け公式翻訳書類の体裁
ATA Voting会員翻訳者よる戸籍謄本の翻訳証明書サンプル
(公的機関提出用)
Date: ** ***** ****
ATA member number: ******
Status: Corresponding membership
Division: Translation Company Division (TCD)
Translator's Signature: ****************